こんにちは!KOBAKURAです!
先日私の息子が1対1選手権に出場しました!しかし、結果は思っていたほど順位が上がらず親子共ども悔しい結果になりました。
そこで今日は1対1の重要性についてお伝えしたいと思います!
ボールの状況を見ながら、相手を見てポディションを決定することが重要です。
ここで言うボールの状況とは、味方がボールを持っている時の状況です。
ドフリーで前向き、ボールを蹴れる状況だったとします。
この時、適切な準備は、
相手の背後を取る→カバーがいる。もしくは、スペースがない場合は、相手のプレッシャーをなるべく受けない場所(離れて)前向きでボールを受ける。
このような準備をしなければいけません。
もし、相手の背後を取れたら、ディフェンスは遅れて追いながらボールを奪いに行かなければいけません。
この時点で、すぐに追いつかれない限り、かなり高い確率で1対1の勝負に勝てます。
もし、相手の背後を取れなくても、相手から離れて前向きでボールが受けれれば、攻撃側が有利な状況で1対1の勝負を仕掛ける事ができます。
次に、味方が苦しい状況でボールを持っている時です。
この状況でも考え方の優先順位は同じです。
ただ、苦しい状況という事は、ある程度プレーが限定されています。
背後を取る事よりも、どれだけ相手から離れた状態でボールを受けれるかを考えなくてはいけません。
ここで、注意しなければいけないのが、
味方を助けるために、とりあえず近くに寄ってボールを受けようとする事。
例え、味方を助けれたとしても、相手を引き連れたままであれば、自分が厳しい状況になるので、1対1に負ける確率が高くなる。
これを覚えておきましょう。
まずは、ドリブルの前に、良い準備をする事を心がけて下さい。
ファーストタッチとドリブル
準備の次に大切になるのが、
ファーストタッチの質
です。
良い準備をしてもファーストタッチで思うような場所に止められなければ、そのままボールを失うかもしれないし、自ら不利な状況で1対1を始めなければいけません。
ファーストタッチの重要性については、以前の記事にも書いたことがあるので、ご参考に!!
ファーストタッチが成功したらいよいよドリブルの開始です。
ここで重要になるのが、ドリブルには、2種類ある事。
これを理解する事で、1対1の勝負に勝つという概念そのものも変わってきます。
ドリブルの種類
・駆け引きしながらボールを運ぶ・キープする
・フェイントをかける。あるいは、スピードに乗って相手を抜き去る
まずは、駆け引きしながらボールを運ぶ・キープするドリブルの勝負から。
ここで大切になるのが、時間を作る。相手と味方をしっかり見るという事です。
味方のあがりを待つ事で、1対1をやりながらも、数的有利の状況が作り出せます。
1対1の勝負に勝つ=抜き去る事
と思っていませんか?
1対1の状況から、自分たちが有利な状況になる!!
これが、1対1に勝つという定義です。
運びながら、決定的なパスを味方に配給する。
キープしながら、良い状況の味方にボールを渡す。
これも、1対1に勝った事になります。
次に、フェイントをかける。あるいはスピードに乗って相手を抜き去るドリブルです。
ここで重要になるのが、相手との駆け引きです。
駆け引きの重要性については、つい昨日の記事で書きました。
これも、ご参考に。
駆け引きしながら、相手の動きをしっかり観察します。
フェイントをかけながら、相手の重心が動いた時に逆をとる。→一気にスピードアップ
ゆっくり仕掛けながら、相手が食いついたときに一気にスピードアップして相手を抜き去る。
始めからスピードに乗った状態で仕掛け、相手に触られない場所にボールを運び抜き去る。
ドリブルで抜き去る時のポイントは、相手をしっかり観察しながら(見ながら)、スピードを変化させ、相手から触られない場所にボールを運ぶ事です。
決して自分の感覚だけでドリブルしてはいけません。
ドリブルは、必ず相手ありきという事を覚えておいてください。
ではまた!