Jリーガーの年俸と平均引退年齢は!?

こんにちは!KOBAKURAです!

今日はJリーガーの年俸と平均引退年齢についてお伝えします!

平均年俸は?

ところで、皆さんJリーガーの平均年俸って知ってますか?!

ちょっと調べてみると、リーグによってあまりにも大きな差がある事が分かりました!

直近の情報では、J1:3,446万円、J2:400万円、J3に関しては、少し特殊でJ3のクラブチームは、「プロ契約選手の保有人数が3人以上」という規定になっており、プロ選手が3人いればチームとして成立します。

プロとアマの割合はチームの状況によって様々ですが、実際にはほとんどの選手がアマチュア契約で、サッカースクールのコーチなどのアルバイトをしながら生計を立てています。

数少ないプロ契約をしている選手でも年俸で300万円~400万円程度が精一杯だと言われているみたいです。

J1とJ2ではその差が3,000万円もあることに初めて知りました!J1とJ2では観客動員やスポンサー収入に大きな差がありそれに比例するように年俸も下がるとされています。

前年はJ1で闘っていたチームであっても降格してしまえばチームへの収入が減少してしまうため、選手への年俸は大幅に減額されるのが通常です。でもJ2の中にも本格的にJ1を目指すチームとそうでないチームがあります。

J1を目指すチームではJ1に近い水準の年俸が支払われていますが、そうでないチームでは相当な薄給で200万円台の選手も少なくありません。そりゃー選手もJ1の舞台を夢見ているのも分かりますよね!

因みにプロ野球選手の年俸は、パ・リーグが4326万円、セ・リーグが4050万円となっています。

私のイメージですと野球選手は年間通しても試合数が多く観客動員もある為もう少しもらっている感じがしてましたがJリーグと比べても1,000万円程しか平均年俸は変わらない事が分かりました!

平均引退年齢は?

Jリーガーの平均引退年齢も気になったので調べてみると、Jリーガーはなんと25歳!! ※因みにプロ野球選手は、30歳となっておりました。

今ではKINGカズが52歳で現役Jリーガーとなり平均年齢も少し高いのかなと思っていたら、Jリーガーは25歳ととても短く、小さい頃からの夢を高卒で叶えたとしても、7年~8年後には引退をしていると考えると本当にプロの世界は厳しいのだと痛感させられました。

サッカー選手になることを夢見て、小学、中学、高校とサッカーしかしてこなかった人たちなので、サッカー以外では替えが効かないというのが事実。。

引退後のセカンドキャリアは千差万別だろうが、普通の新卒の就職よりも大変だろうし、なによりも中途採用である。Jリーガーだったなんて肩書はよほど有名だった選手でなければ役に立たない。

石の上にも三年というが、新卒で入団して3年経過して目が出なければ引退すべきだと思います。高卒ならば21才なので、このくらい若ければいろいろなことがまだできる可能性が高い!

中にはサッカーにしがみつき若い選手がJ1→J2→J3→JFL、地域リーグのクラブへとだんだん都落ちをする選手もいる。サッカーが好きという事でしがみついて続けたくなる気持ちは経験者の私は凄く分かる。

でも本当にそれで幸せかどうかはまた違った話になると思う。私の考え方としては、一度夢見たプロ選手という事が現実になりそこでうまくいかなくなったり、ダメだったら次は夢を持たせてくれたサッカーに感謝の心で恩返しをしていく行動をした方が幸せな人生を送れるのではないかと思う今日この頃です!

ではまた!